満月の夜に、人の想いが鳴り響く

2017年1月13日

満月の夜に集う、音楽が好きな人々
「満月ライブ」を恥ずかしながら、初めて観ました(盛合)

◆満月ライブとは?
満月の夜に、オープンマイク形式で行われるライブ
出演者も観覧者も1000円(要ワンオーダー)払って
それぞれが「楽しむ」イベントのようです。

出演者には一定のルールがあり
・一人持ち時間15分
・唄・朗読・手品など、パフォーマンスは多種多様
・曲ならば、持ち時間内で3曲まで
・ドラム入りのバンドは基本的に不可
・飛び入り大歓迎。事前エントリー不要
などなど。詳しくはHPでご確認ください
(2017/1/13時点)

PVがありましたので、こちらもご覧ください。

◆表現者が集まる「音のコミュニケーション」
1月12日に参加させて頂いた、個人的な感想です。

何となく19時開始に合わせて集まる演者の皆さん、観覧の皆さん
到着した順にエントリーを済ませ、白紙だった出演リストが段々と埋まっていく。

演奏が始まると心地よい”音楽の空間”に切り替わる。

音に合わせて体を揺らす人、音を刻む人、笑顔になる人
自分の出番の準備をする人、遅れてくる人、パスタを食べる人
珈琲を飲む人。ビールを飲む人。
それぞれが自分の居場所を、自分の役割を楽しんでいる

何かに合わせる訳ではなく、自分の楽しみを楽しむ
それが集まると、温かい空間になる。

そんな気がする

ギターや自分の表現道具を持って人がどんどん集まってくる
演奏中にも拘らず皆がほどよく出迎える。開始予定の19時は過ぎてる。
演奏の途中なのに、という節度は「温かい空間」が繋ぎ合わせてる感じ。
良い感じに均衡が保たれている。

皆が楽しんでる

観てる人は、ほとんどが同じステージに立つ表現者だから
伝え方は違うけれど、表現者の苦労や楽しさ
表現する理由。それぞれの共通項が重なる部分
それが多いからこそ、温かい空気になるのかも。

ライブが何時に終わるか分からない。
でも、その戸惑いは会場から伝わってこない
思っても伝染しない。心地いい空間が、いい感じに流れてる
起こった事を、楽しんでる。用事があったら自由に帰る。

いい感じ。

満月の夜に、温かい空間が鳴っている

その発信源の本質は、日常で感じる想い
それぞれの表現でその想いを伝えてる

満月の夜に人の想いが、鳴っている
そして最高に楽しんでる。

そんな夜が200回も続いている
そして、これからも続いていく事が
最高にカッコいい。

盛合が触れた「満月ライブvol.210」での空気はこんな感じ
あなたが行ったら、どんな空気を感じるでしょうか?
どんな空気を、表現するでしょうか

表現者の集いに触発され、単純な盛合は
感じた想いを、文字と映像と音で
ココで表現してみました。

次の満月は、2017年2月11日(土)


[There are no radio stations in the database]